この頃は旧暦の正月で、かつては筍、れんこん、ごぼうなどを雑煮や葩餅にして食べる習慣があった。根野菜は体を温め滋養をつける効果がある。
根野菜は下処理が要で、それぞれを最適な状態に仕立てるため、別々の釜で炊上げるのが美味しさの秘訣。
旬の素材や身近な食材に手間と時間をかけて作られる京のおばんざい。永楽屋の「やさい昆布」も、道南尾札部産の昆布をはじめ、筍、れんこん、ごぼう、椎茸、実山椒など、全てこだわって厳選した国産の素材を炊き合わせたちょっと贅沢なおばんざい。
根野菜を中心に、昆布、椎茸を炊き合わせた京のおばんざいです。歯ごたえのある根野菜にやわらかな昆布、どこか懐かしさを感じさせる優しい味わい。
永く受け継がれてきた京の味覚を食卓にお届けいたします。